働くママさんが復帰を考えるなら妊娠中に保活を始めるのが理想です。
妊娠中では早すぎるってびっくりするかもしれませんが、そんことありません。

もちろん生まれてからで保活は遅くはありませんが早いうちに行動しておいたほうが得策です。
希望通りの施設に入れなかったり、何より産後は赤ちゃんのお世話だけでも大変です。

妊娠中って結構時間にゆとりありますよね。
その時間を有効に活用して保活を進めておきましょう。

妊娠中の保活ってなにをするの?

まず情報を集めよう

保活するためにも妊娠中から認可・認可外保育園、幼稚園の情報を集めましょう。
そのために一番いいのは市の保育園担当の課に出向くことです。

まず資料がたくさんあるからそれを貰ってきましょう。
幼稚園一覧や認可保育園一覧、認可外保育園一覧は必ず押さえておきましょう。

あとは助成金等は市町村によって異なります。
自分が住んでいる地域の助成金等も調べておきましょう。

わたしの地域では所得の要件はありますが第1子は月額保育料が無料になる補助を設けています。
保育料を助成金なしで考えると結構経済的に負担が大きいものです。

それぞれどのくらい補助が受けられるか調べておきましょう。
わたしの地域でも待機児童問題は深刻で、一応幼稚園で運営している保育園もチェックしていました。

しかし助成金を調べてびっくりです。
わたしの住んでいる地域では幼稚園が運営している保育園は助成金対象外なしなんです。

保育園の印象はよかったので認可保育園がだめならそこにしようと思っていました。
しかし助成金等が受けられないことを知って、断念しました。

なお、認可外保育園や幼稚園は助成対象でした。
いろいろ抜け穴があるのできちんと調べないとあとで大変なことになります。

どこにいつ子供を預けたいかビジョンを決める

ある程度資料がそろったら、自分の希望の保育園のビジョンを妊娠中から固めましょう。
まずは年齢、場所だと思います。

入れたい保育園でも1歳からしか受け入れない保育園もあります。
また2歳までしか預からない保育園もあります。

何歳から何歳まで子供を保育園に預けたいのか決めましょう。
そのうえで自宅に近い保育園にするのか、職場に近い保育園にするのか決めていきましょう。

ある程度保育園を絞ったら、保育園の特色なども把握しておくといいですね。
英語の授業や体操、サッカーなどを教えてくれる保育園もあります。

特に英語は小さいうちから触れておくと将来英語が学びやすいといわれています。
わざわざ習い事させるよりも保育園で教えてくれたら助かりますよね。

保育園によって特色がぜんぜん違うのでなにを学ばせたいのかを自分の中で決めておきましょう。
妊娠中から子供にこんなことをさせたいとかのビジョンが決めておくと保活しやすいですよ。

希望の保育園は必ず見学しておこう!

実際入園する前には生まれた子供と行事に混ぜてもらったりしてもらうのがいいです。
保育園の方針にもよりますが体験で参加できるイベントって結構あります。

わたしは歯科健診の劇のときに他の園児にまぜてもらいました。
すごく参考になりました。

しかし妊娠中はそこまではできないのである程度現地を見ておきましょう。
あくまで希望保育園の視察という感じでいいと思います。

わたしはいろいろ保育園を見て回りました。
そして思ったのが資料だけではわからない情報があるということです。

園庭ありと書いてあっても実際はすごく狭かったり、アパートの一室の保育園だったり。
小規模事業所も保育産業に乗り出しているので千差万別です。

わたしはできれば広い環境で子供を預けたいと思っていたので園庭なしは除外しました。
あとは施設が老朽化してちょっと汚らしい保育園もありました。

小規模事業所の保育園も悪くはないですが、目の前が道路だったりちょっと危険なところもあります。
近くに公園とかあれば毎日連れていってくれるかもしれませんが遠いと難しいでしょう。

立地条件や施設の状況は見てみないとわからないことが多いです。
まずは車で保育園の前を通ってみたりして実物をチェックしておきましょう。

妊娠中の保活で気を付けることは?

保活で大切なことはスケジュールです!
4月から認可保育園に入れたい場合11月ごろの広報があって12月に申し込みがほとんどです。

希望者が殺到するので申請期間も短いのが要注意です!
わたしの住んでいる地域では4月入園申し込み期間は1週間しかありませんでした。

それ以降の申し込みは優先順位が下がるそうです。
まずその申請期間に申請した人で4月入園を決めるそうです。

認可外保育園の場合は個別に入園申請がはじまります。
ほとんどが申し込み順で入園を決めるところがほとんどでしょう。

スケジュール管理をきっちりマメに整理しておかないと申請が遅れてしまうこともあります。
この保育園はいつ頃申請が必要とか、いつ頃広報にのるとか妊娠中から知っておくことが重要です。

復帰する時期の関係してきますが、育児に追われて産後はあっという間に時間が過ぎます。
あとで後悔する前に妊娠中から保活を進めておくのがいいと思いますよ。

6歳までの幼児教育の差で、子供の学力が決まります!

6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、「親の賢さに関係なく、質の高い幼児教育を受けていると、その後の学力・年収が高い」と発表されました。

その結果、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も学力差は縮まらず、職業や生涯年収にも大きな差が開いたことが判明しています。



幼児期に頭を賢くする幼児教室

平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気の幼児教室です。

フラッシュカードなどの右脳教育に加え、緻密性や運動能力も高め、保護者への「子供とどう接したら伸びるか」ということを毎回教えてくれます。

幼児期から始めると、IQが平均140と皆天才児並に賢くなると評判の教室です!

WEBからだと、無料で通常レッスンを体験できますよ!(無理な勧誘はありません)



ドラキッズ


満1歳から通える、幼児教室総合満足度No.1のドラキッズ。

幼稚園教諭など有資格者による講師2名体制で、手厚く教えると評判が高い。

ショッピングセンターに入っているので通いやすいのも人気の理由です。