離乳食をはじめてだんだん慣れてくると考えるのがいつから卒乳しようか時期を考えます。
まずは3回食に切り替えてしっかり食事で栄養が取れることが卒乳のポイント。

うちの子はあまり離乳食を食べてくれず、ミルク中心でした。
卒乳にあたってぐずるときにミルクなしでは不安だなって気持ちもありました。

なので本来はもう3回食でもおかしくない1歳のときにまだ2回食でした。
全く食べない日もあってほとんどミルクだけの日でした。

そのかわりミルクは育児用ミルクでした。
でもミルクはガブガブ飲んでくれますが、どんどん痩せてくるんです。

体は大きかったのでもうミルクだけでは足りない体だったのです。
いつから離乳食を3回食にしよう、いつから卒乳はきちんとできるんだろうかと悩みました。

本当に2回食から3回食への切り替えは苦労しました。
同じように悩んでいるママさんもいるのではないでしょうか?

3回食をいつからにしたほうがいいのか私なりに考えてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

3回食はいつからにしたほうがいいの?

離乳食開始はだいたい生後5か月から6か月です。
最近はアレルギーになりやすいという説もあって遅めに離乳食を始めるママさんが多いです。

多少遅くても問題ないですが2回食→3回食の時期はその子の食べるペースで決めましょう。
離乳食初期から中期になって2回食が順調にすすむと3回食になります。

目安はだいたい生後9〜11ヶ月頃です。
生後9か月になったから、すぐ3回食というわけではありません。

うちの子みたいにまったく離乳食を食べない子供はいきなり3回食に切り替えても無理です。
しかも苦労して作った離乳食を捨てる毎日はママのストレスにもなります。

あくまで子供の様子を見ながら進めてください。
ただ生後9か月とはなにも根拠のない時期ではありません。

赤ちゃんはママのお腹の中でママから栄養や免疫をもらっています。
お腹からでてもママからもらった栄養をちょっとずつ活かして生きています。

それが生後9か月ごろからちょっとずつ不足していきます。
そのため離乳食できちんと栄養を補給しなければいけません。

いつからはじめようか迷っているママさんにそのことだけは念頭に置きましょう。
母乳やミルクを飲んでるいるからこのままでもというのは危険です。

いつまでも3回食に切り替えないと赤ちゃんが発育不良になってしまうリスクもあります。
わたしの子供は1歳のころほぼ完ミだったのでふらふら貧血気味でした。

離乳食を食べてくれないときは?

念を押しますがいつから3回食にするかどうかは子供の食べ具合・興味の示し方で判断しましょう。
うまく食べれないのに生後9か月で3回食に切り替えても失敗するだけです。

2回食まではまずは食べ物になれる練習です。
ほとんどの栄養はミルクや母乳で賄っています。

しかし3回食ともなるとそうはいきません。
栄養バランスも大切だし、食べてくれないときは親も不安です。

なかなか食べてくれなくていつから3回食にしようか迷っているママさんにわたしなりにアドバイス。
いろいろな経験者やプロに相談してみましょう。

わたしの子供はまた食べなくて助産婦さんや保健師さん、医師などに離乳食をいろいろ相談しました。
いろいろな指導をとにかく全部やってみました。

一番役に立ったのは夫のお母さんでした。
子供が離乳食を食べてくれなくて悩んでいた時に週に2回預かってくれました。

わたしは育児初心者でテキスト通りの味の薄い食事で柔らかいものを出していました。
ベビーフードも嫌がって捨てる毎日でした。

そんなとき義母はもち米をいれたおこわとか冷凍おにぎりを普通に子供にあげていました。
えっそんなものをうちの子供に食べさせるの?ってぎょっとしました。

なんと口を大きく開けて食べていました。
食欲旺盛な姿に驚きました。

塩分とかいろいろ気になることはありましたがまず食べてくれることが重要です。
離乳食を食べてくれないと悩んでいるときはまず食べる意欲を掻き立てるものを探しましょう。

うちの子は味ご飯や冷凍の焼きおにぎりがお気に召したようです(笑)
普通のご飯はだめでした。

ちょっとずつミルクや母乳から意識を食べ物にもっていきましょう。
3回食がしっかり食べるようになったら卒乳も可能です。

いろいろ試行錯誤してなんとか乗り切りましょうね。

6歳までの幼児教育の差で、子供の学力が決まります!

6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、「親の賢さに関係なく、質の高い幼児教育を受けていると、その後の学力・年収が高い」と発表されました。

その結果、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も学力差は縮まらず、職業や生涯年収にも大きな差が開いたことが判明しています。



幼児期に頭を賢くする幼児教室

平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気の幼児教室です。

フラッシュカードなどの右脳教育に加え、緻密性や運動能力も高め、保護者への「子供とどう接したら伸びるか」ということを毎回教えてくれます。

幼児期から始めると、IQが平均140と皆天才児並に賢くなると評判の教室です!

WEBからだと、無料で通常レッスンを体験できますよ!(無理な勧誘はありません)



ドラキッズ


満1歳から通える、幼児教室総合満足度No.1のドラキッズ。

幼稚園教諭など有資格者による講師2名体制で、手厚く教えると評判が高い。

ショッピングセンターに入っているので通いやすいのも人気の理由です。