通わせている(いた)認可外保育園を教えてください。
名前:一般社団法人 ベビールームスキップ
住所:福島県郡山市本町2丁目24-11
サイト:http://babyroom-skip.com
ここは認可外の24時間営業の保育園です。地元の人は託児所なんて呼ぶ人もいます。
私は朝7時か夜の7時までの12時間で預けていました。
普通の保育園と違うとこはまず、行事が極端の少ないところ。
ここが託児所と呼ばれる意味なのかなーと思います。
2年ほど通わせましたがお誕生会とクリスマス会はありました。
普通の保育園で行っている遠足や発表会、運動会などはありません。
園児たちで絵を描いたりその時期のこいのぼりやお雛様などの工作は作って持って帰って来てましたよ!
料金は時間と1日、月極めと相談や預ける時間に応じて決まるみたいです。
兄弟割引などもあるみたいですね。
あとここの保育園のすごいところは、24時間営業なところです。
朝早くや、夜のお泊り保育など幅広い時間帯に対応しています。
なので昼の部と夜の部で園児が入れ替わります!
先生はほとんど女性で1人だけ男の先生がいます。
若い先生からベテランの先生もいて預けるにはそこまで心配はないと思いますよ。
給食は別料金になりますがあります。
おやつと園児が飲む飲み物は各自持ち込みになります。
トイレトレーニングなども保育園のほうで協力してくれますし町の身近な保育所といったところでしょう。
ベビールームスキップを選んだ理由を教えてください。
私の仕事が朝早くて夜も18時を過ぎることからここの保育園しか対応してもらえなかったのが一番ですね。
時間契約で預けてる時間より思ったほど料金が高くなかったなーと思い預けていました。
あとは私の姉がここの夜の部に子供を預けておりなかなかいいよーと聞いて預けてみようと思いました。
ベビールームスキップの毎月の保育料を教えてください。
1日12時間月~土で月43,000円です。
そのほか、登園した日×給食費(1食240円)です。
仕事はされていますか?待機児童でしたか?
ネイティブスピーカーの有無:なし
英語を教える頻度:月に2回
内容:参加したい園児のみで英語教室に参加してました。簡単なABCから簡単な単語や英語を使った遊びなど行っていました。
ベビールームスキップ認可外保育園の口コミをお聞かせ下さい。
町の保育園のようで親しみやすい。
子供もタイムスケジュール通りというより結構自由に遊んでいると思います。
年齢でのクラス分けがないので小さい子のお世話や遊び方など自然と覚えていく感じです。
幼稚園や普通の保育園と違ってお勉強はあまり進んで教えると感じよりはみんなでワイワイ楽しく何かをやる!と言った感じでしょうか。
それでも勉強をしたいとか教えたいって子供には英語教室も開催していてそれに参加も出来ます。
先生はみんな雰囲気がよく話も聞いてくれて優しいと思います。
その中でも男の先生もいてしつけの部分ではどちらもいるのはとてもいいと思います。
衛生面では、そこまで徹底している感じはしないです。
鼻水たらしている子や時期の流行り風邪はもれなくもらって帰ってきます・・・
それでも内科検診や歯科検診は定期的に行っておりそこら辺は安心かなーと思います。
吐しゃ物もきちんとアルコールで処理しているのを見かけたことがあるので一応気をつけてはいるんだなと思います。
料金や時間の対応はとても融通きいてもらえて便利に利用できると思います。
24時間営業の保育園もこんな田舎にはそうないですから。
聞いた話にはなりますが、夜間の保育料金も比較的安いと聞きました。
そして地域の幼稚園とも連携しており、ここの保育園は幼稚園の送り出しもしてくれます。
朝、ここの保育園に預けて、そこに幼稚園バスが来て幼稚園に行き帰りは保育園にバスで戻って来る。
そして保護者が保育園にお迎えに来る。こんなことが出来るのはここだけなんじゃないかなと思います。
預けるのが不安なあ母さんやお父さんでも預けて見ると子供って案外親が心配しているよりもたくましく成長していくものです。
ここは季節の風邪等、感染するものだけに注意をすればとても親切でいい保育園だと思いますよ!
気になる人は是非ホームページもあるので見ていただけるといいと思います。
楽しそうなキラキラした笑顔の子供たちばかりですよ!
6歳までの幼児教育の差で、子供の学力が決まります!
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、「親の賢さに関係なく、質の高い幼児教育を受けていると、その後の学力・年収が高い」と発表されました。
その結果、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も学力差は縮まらず、職業や生涯年収にも大きな差が開いたことが判明しています。

幼児期に頭を賢くする幼児教室
平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気の幼児教室です。
フラッシュカードなどの右脳教育に加え、緻密性や運動能力も高め、保護者への「子供とどう接したら伸びるか」ということを毎回教えてくれます。
幼児期から始めると、IQが平均140と皆天才児並に賢くなると評判の教室です!
WEBからだと、無料で通常レッスンを体験できますよ!(無理な勧誘はありません)
ドラキッズ
満1歳から通える、幼児教室総合満足度No.1のドラキッズ。
幼稚園教諭など有資格者による講師2名体制で、手厚く教えると評判が高い。
ショッピングセンターに入っているので通いやすいのも人気の理由です。